用語説明│感染症
ノロウイルス、ロタウイルス、MRSA、結核、緑膿菌など
【ノロウイルス】
・ 流行期間 : 11月から流行、1、2月がピーク
・ 潜伏期間 : ウイルスが口に入ったあと12~72時間で発症
・ 症 状 : 腹痛、下痢、吐き気、嘔吐
・ 感染経路 : 経口感染、接触感染、飛沫感染
【ロタウイルス】
・ 流行期間 : 免疫のない小児で、6ヶ月~2歳ぐらい
冬季(11月~4月まで)
・ 潜伏期間 : 1~3日
・ 症 状 : 水様の下痢、嘔吐(3~8日間)
発熱(39℃以上)
咳、鼻水
・ 感染経路 : 経口感染
【MRSA:methicillin-resistant Staphylococcus aureus(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)】
黄色ブドウ球菌はありふれた菌であり、患者様の抵抗力が強ければ、特に気にすることのない菌。抵抗力が低い状態(大手術の後、血管内にカテーテルを長期間入れている状態など)で感染すると、様々な病気を起こしやすくなり、重症化しやすい状態になる。
・ 感染経路 : 接触感染
【結核】
結核菌を原因として起こる感染症。
・ 症 状 : 風邪と同じような症状
・ 感染経路 : 空気感染
【緑膿菌】
人の腸管をはじめ、様々なところに分布している。
栄養分が少なくても増殖でき特に水周りに分布している。
抗生物質に抵抗性が強く、他の病原菌と共に感染(混合感染)することが多い。
・ 主な症状 : 尿路感染症、褥瘡、消化管感染症、敗血症など
※常にカテーテルが挿入されている、高齢者、寝たきりなどで感染率が高い。